窯の主の好い陶日記
器25
ぐいのみ庵
2011年07月08日 08:52
亀甲青磁のお皿です。
土と釉薬の収縮率の違いにより、亀の甲の形に貫入(ヒビ)が入る現象です。
高温で焼成してゆっくり冷まします。
釉薬は厚掛けにします。
皿は輪花にしました。
ハンバーグにしました。
関連記事
くどき上手とぐいのみ
廣戸川とぐいのみ
光栄菊とぐいのみ
ちえびじんとぐいのみ
みむろ杉とぐいのみ
鷹来屋とぐいのみ
紀土とぐいのみ
Share to Facebook
To tweet