2012年06月30日
西日本陶芸展作品搬入
今日は
博多区まで
西日本陶芸美術展の
作品搬入に行ってきました。
二年に一度の
ビエンナーレの
公募展のため
力が入ります。
第一部西日本陶芸大賞部門に
ダブルウェッジ焼締炎紋花器を

第二部用の美・実用陶磁器部門に
絣組皿を

この公募展のため
製作しました。
内径26センチ
比べると
こんなに大きいです。

帰り
粕屋町総合体育館(かすやドーム)の
温水プールで
2キロメートル
泳いできました。
温水とはいえ
水温30℃と
少し冷たかったです。



すぐそばには
公園もあり
ランニングしてる人もいました。
走りたくなりますね。


博多区まで
西日本陶芸美術展の
作品搬入に行ってきました。
二年に一度の
ビエンナーレの
公募展のため
力が入ります。
第一部西日本陶芸大賞部門に
ダブルウェッジ焼締炎紋花器を
第二部用の美・実用陶磁器部門に
絣組皿を
この公募展のため
製作しました。
内径26センチ
比べると
こんなに大きいです。
帰り
粕屋町総合体育館(かすやドーム)の
温水プールで
2キロメートル
泳いできました。
温水とはいえ
水温30℃と
少し冷たかったです。
すぐそばには
公園もあり
ランニングしてる人もいました。
走りたくなりますね。
2012年06月26日
芸術文化交流施設
10キロジョギングに行ってきます。

今月は積算100キロ走りました。
途中

筑後広域公園に寄ります。

ラバーのジョギングコースがあります。


新幹線が走っています。ちょっと
寄ってみましょう。


九州新幹線 筑後船小屋駅です。




駅前に芸術文化交流施設が
できています。
10月完成予定です。



















建設費用25億
どんな施設に
なるんでしょうか。
今月は積算100キロ走りました。
途中
筑後広域公園に寄ります。
ラバーのジョギングコースがあります。
新幹線が走っています。ちょっと
寄ってみましょう。
九州新幹線 筑後船小屋駅です。
駅前に芸術文化交流施設が
できています。
10月完成予定です。
建設費用25億
どんな施設に
なるんでしょうか。