スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月17日

器45辰砂茶漬け碗

辰砂の茶漬け碗です。

飯碗より径を大きめにしています。

抹茶碗とどう違うのか

茶だまりがあるか  ないかでしょう。













銅を使って最初に赤の発色を見た陶工は

さぞや驚いたでしょう。





赤に白

お茶漬けもおいしいでしょう。  


Posted by ぐいのみ庵 at 08:10Comments(0)陶芸