2011年07月13日

若波酒造焼酎

大川若波酒造の焼酎を飲みたいと思います。

ピンクの焼酎カップで。

若波酒造焼酎



麦焼酎「酔太郎」ロックで行きます。

若波酒造焼酎



実は筑後市にもうまい麦焼酎があります。

西吉田酒造「つくし黒」。

若波酒造焼酎



この「つくし」は父の日の息子からのプレゼントです。

次は芋焼酎。

芋だから渋い色のカップがいいでしょう。

若波酒造焼酎


若波酒造焼酎



その名もズバリ「芋」

若波酒造焼酎



いただきまーす。


同じカテゴリー(陶芸)の記事画像
くどき上手とぐいのみ
廣戸川とぐいのみ
光栄菊とぐいのみ
ちえびじんとぐいのみ
みむろ杉とぐいのみ
鷹来屋とぐいのみ
同じカテゴリー(陶芸)の記事
 くどき上手とぐいのみ (2022-12-16 13:37)
 廣戸川とぐいのみ (2022-12-14 14:27)
 光栄菊とぐいのみ (2022-12-13 15:46)
 ちえびじんとぐいのみ (2022-12-10 16:43)
 みむろ杉とぐいのみ (2022-10-17 14:17)
 鷹来屋とぐいのみ (2022-10-16 08:22)

Posted by ぐいのみ庵 at 08:02│Comments(2)陶芸
この記事へのコメント
今日は、ゴルフお疲れさまでした。
晩酌がおいしいことでしょう。
西吉田酒造の、全麹つくしも美味しいですよ。
ロックで陶器の渋い器にぴったしと思います。
Posted by T.shimo at 2011年07月13日 19:49
ありがとうございます。

また焼酎が一層おいしくなる器を作っていきたいと思います。
Posted by ぐいのみ庵ぐいのみ庵 at 2011年07月14日 09:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。