2011年09月02日
器52絣皿
今回の窯開きのため新作を製作いたしました。
絣皿。
久留米絣の色を器に出してみたいと思い挑戦いたしました。
絣の藍色を釉薬でいかに出すか。
苦労はしましたが
どうにか自分なりの藍色ができました。





明日からの窯開きで販売いたします。
どうぞご高覧下さい。
絣皿。
久留米絣の色を器に出してみたいと思い挑戦いたしました。
絣の藍色を釉薬でいかに出すか。
苦労はしましたが
どうにか自分なりの藍色ができました。
明日からの窯開きで販売いたします。
どうぞご高覧下さい。
Posted by ぐいのみ庵 at 07:45│Comments(2)
│陶芸
この記事へのコメント
窯開きにお伺いするのを楽しみにしていましたが、
仕事と用事がいくつも重なってしまい、
どうしても、今回の作品を拝見できません。
毎年、新しい取組の作品があり、素晴らしいと思います。
仕事と用事がいくつも重なってしまい、
どうしても、今回の作品を拝見できません。
毎年、新しい取組の作品があり、素晴らしいと思います。
Posted by shimo at 2011年09月04日 07:42
わざわざありがとうございます。
また暇なときに来てください。
ない知恵を絞って
考えています。
モットーは
健全なる精神は
健全なる肉体に宿るです。
また暇なときに来てください。
ない知恵を絞って
考えています。
モットーは
健全なる精神は
健全なる肉体に宿るです。
Posted by ぐいのみ庵 at 2011年09月04日 08:28