2013年01月13日
絣シリーズ新作に向けて
正月気分も一新
春の窯開きに向けて
絣シリーズの
新作づくり
今日は
素焼きの作品に
釉薬掛けをしました。


菓子器や輪花鉢


この赤っぽい釉薬が
黒になります。

一日乾燥させて
藁白釉にて
格子模様を入れます。
すると
黒と白の釉薬で
藍色になります。
炎のマジック。
あら不思議。
今日は
福岡市内から
朝日新聞の窯開き掲載記事を
持参して
ご夫婦で来客されました。
去年の窯開き後
新聞の切り抜き持って
来られる方が増えました。
うれしいことです。
春の窯開きに向けて
絣シリーズの
新作づくり
今日は
素焼きの作品に
釉薬掛けをしました。
菓子器や輪花鉢
この赤っぽい釉薬が
黒になります。
一日乾燥させて
藁白釉にて
格子模様を入れます。
すると
黒と白の釉薬で
藍色になります。
炎のマジック。
あら不思議。
今日は
福岡市内から
朝日新聞の窯開き掲載記事を
持参して
ご夫婦で来客されました。
去年の窯開き後
新聞の切り抜き持って
来られる方が増えました。
うれしいことです。
Posted by ぐいのみ庵 at 16:36│Comments(0)
│陶芸